※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コエンザイムQ10は歯周病の予防、改善に有効?

ビタミン剤などと並び、健康食品として人気の高いコエンザイムQ10は歯周病の予防や改善に有効である可能性が示唆されています。何故でしょうか?
コエンザイムQ10と歯周病との関係について説明します。

エネルギー産生と抗酸化作用のあるコエンザイムQ10

詳細を読む

コエンザイムQ10は人の体内で合成され、エネルギーを作り出す働きに関係している物質です。コエンザイムQ10は細胞内のミトコンドリアという部分に多く存在します。ミトコンドリアの電子伝達系で電子の受け渡しに関わり、アデノシン三リン酸というエネルギーの元になる物質を効率よく作り出す補助をする物質がコエンザイムQ10です。

さらにコエンザイムQ10はエネルギーを作り出す際に発生する活性酸素を除去する抗酸化作用があります。活性酸素は増え過ぎると正常な細胞まで酸化し、老化させてしまう有害物質で、生活習慣病の原因のひとつであると考えられています。

細菌感染により起こる歯周病

詳細を読む

歯磨き時に出血する、歯茎が赤く腫れている、あるいは口臭が気になるというような症状があると歯周病の可能性があります。

歯周病は細菌感染により発症する口内の疾患です。歯と歯茎の境目に磨き残しがある、あるいは砂糖を摂り過ぎることにより細菌が繁殖し、歯の表面に歯垢(プラーク)を作ります。歯垢には数多くの細菌が住み、歯茎に炎症を起こします。炎症が進行すると歯を支えている骨が溶け、歯がグラグラし始め、やがて歯が抜ける、あるいは抜歯が必要になります。このような状態が起きるのが歯周病です。

歯周病はストレスや喫煙、歯ぎしり、糖尿病やホルモン異常などによって進行することもあります。また抗うつ剤や経口避妊薬などの服用が歯周病にかかる確率を高めるともいわれています。アメリカでの研究によると、歯周病は遺伝も関係しているという報告があります。

還元型コエンザイムQ10は歯周病の改善に有効?

歯周病の患者を対象に行われた臨床研究で、コエンザイムQ10の経口摂取は歯周病の症状の改善に有効である可能性が示唆されました。

歯周病を発症すると、唾液に含まれる酸化ストレスマーカーが上昇しますが、治療すると減少することがわかっています。酸化ストレスとは、酸化により起こる有害な作用のことです。このことから歯周病には活性酸素が関係しているのではと考えられています。

コエンザイムQ10は抗酸化作用があり活性酸素の除去に作用するため、歯周病にも有効に働く可能性があると考えられるわけです。

コエンザイムQ10は酸化型と還元型がありますが、人の体内に存在するのは大部分が還元型です。研究により、歯周病の改善に有効であると考えられているのは還元型のコエンザイムQ10の経口摂取です。酸化型は小腸で吸収される際に還元型に変換されてから利用されるため、効率があまりよくありません。それに加え、還元型への変換能力は年齢と共に低下します。

還元型のコエンザイムQ10のサプリメントの摂取により口腔内の環境改善が示唆されたことを受け、コエンザイムQ10を歯周病治療へ応用するための研究が現在も続けられています。

歯周病対策にコエンザイムQ10を摂取しよう

コエンザイムQ10はカプセル、粉末、顆粒、錠剤など、多くのタイプのサプリメントが販売されています。歯周病対策には還元型のコエンザイムQ10を選ぶとよいでしょう。カプセルや錠剤、顆粒は持ち運びにも適しています。用途に合わせて選びましょう。

気になる摂取量ですが、コエンザイムQ10の摂取目安量や摂取上限量は定められていません。コエンザイムQ10は安全性の高い物質ですが、厚生労働省では日に30mgまでの摂取が望ましいとしています。

コエンザイムQ10は食品からも摂取できるので、できるだけバランスの取れた食事を摂るようにしましょう。コエンザイムQ10は肉や魚、植物油、ナッツ、野菜、乳製品などの多くの食品に含まれています。

40歳頃には体内のコエンザイムQ10の量は著しく減少します。歯周病も年齢と共に罹患率が高まりますので、積極的にコエンザイムQ10を摂取するとよいでしょう。

口内の健康と全身の健康は関連している

詳細を読む

歯周病は口腔内の疾患ですが、心臓病や糖尿病にかかるリスクを高める可能性があるとして研究が続けられています。口内の健康と全身の健康は関連していると考えられているわけです。

歯周病予防のため食後の歯磨きを徹底し、いつも口内を清潔に保ちましょう。そして毎日、コエンザイムQ10を食品やサプリメントから摂取するように心がけましょう。

まとめ

歯周病は細菌感染により起こる口内の疾患で、心臓病や糖尿病にかかるリスクを高める可能性も指摘され研究が続けられています。

歯周病は活性酸素が関係していると考えられ、抗酸化作用のあるコエンザイムQ10の摂取が歯周病の改善に期待されます。

歯周病の改善に有効であると考えられているのは還元型のコエンザイムQ10の経口摂取です。コエンザイムQ10は年齢に伴い、体内に存在する量が減ります。

歯周病が気になる方は食品やサプリメントから積極的にコエンザイムQ10を補うとよいでしょう。

MENU